新勧費増額の件

俺は定例会に出られなかったからブログから推し測るしかないが、
つまるところ、
ちゃんとした根拠があったがあえてそれを示さず、例年通りの流れで多少強引な決定を下すことで、
サークル内での議論を喚起して今までの曖昧な体制についてより深く考えさせようとした
ってことか。毒を薬として使った、と


しかし、この薬の効能が出た人や、これが薬だと気づいた人はあまり多くはなかったみたいね。
議論を喚起することには成功した、って意味で成果はあったってことか。


ただ、どちらにせよ印象がよろしくなかったんじゃないだろうか。
「気づかない」人にとっては、例年どおりの悪習が更にエスカレートしたように感じられるかもしれないし、
「気づいた」人も場合によっては、あえて真意を隠して間接的に相手の心理を操作するやり方に反感を覚えるかもしれない。


あくまで可能性の話だし、俺の解釈が間違ってたら何の意味もないけど・・・。