天の道を往き、総てを司る男

劇場版轟轟戦隊ボウケンジャー仮面ライダーカブトを見てきました。
去年のマジレン響鬼は戦隊>>>>>ライダーという非常に極端な出来が印象的だったなあ。
さて、今年は、というと…





個人的には、戦隊=ライダー


戦隊が去年ほど良くないのと、ライダーがものすごく追い上げたのを合わせてこの結果、というのが感想。


ボウケンジャー「最強のプレシャス」は、従来どおりTVと矛盾せず、”番外編”という位置づけ。
ボウケンレッド明石暁の父親でありUMAハンターでもある虹一が登場し、親子の確執が語られる。
が、今回はこの確執が物語でほとんど生かされなかったのが残念。
二人の台詞1つずつでさっさと片付けてしまっている。
おそらく、もう少し突っ込んだ会話があったがカットされた、ということだと思う。
ディレクターズカット版みたいなものがもしあるならば見てみたい、というちょっと惜しい内容だった。


対してカブト「GOD SPEED LOVE」。
一言で言うならば、久々の「見なきゃいけない劇場版」といったところ。ここを評価したい。
平成ライダーの劇場版は往々にしてTV本編とパラレルワールドの関係にあり、
劇場版のストーリー自体は本編の顛末とはほとんど無関係というのが通例だった。
しかし、今回はちょっと違う。
ネタバレになるから多くは語らないが、TV本編での疑問がいくつか完全に解決された形になった。


ただ、今回の劇場版に関しては戦闘シーンへの批判が多いようだ。
確かに、クロックアップでの戦闘は比較対象がないと迫力が出ないということを露呈したシーンもあったし、
ライダー同士の戦闘もやたらあっさりと決着が付いてしまうことが多く、カタルシスに欠けると言えなくもない。


戦闘シーンにかける時間が短かったのは事実だろう。
しかし、それは今回の作品の趣旨がストーリーを見せることにあり、
戦闘はメインではなく、あくまで話を回す上での要素として使われたということだ。
その点を評価したいのだ。ストーリーに重きを置いた劇場版ライダーは少ない。
過去の作品ならアギト「PROJECT G4」くらいではないだろうか。
この作品も、「番外編」の要素を持つとともに、TV本編でのサブキャラクターを
ストーリーの中心に据えたと言う点で非常に評価できる作品だと思う。


戦闘シーンの不完全燃焼はディレクターズカット版で必ずや解消されると信じているし、
それが成されればカブト「GSL」は間違いなく劇場版平成ライダー史上最高傑作となるだろう。
とにもかくにも、見に行ってよかったといえる作品だった。